当店の酒棚にある酒たちのマメ知識、その4。泡盛、日本酒編。
酒飲みを表す「左党」「左きき」。江戸時代、大工や鉱夫は、右手に槌、左手にノミを持つことから、右手の事を槌手、左手の事をノミ手といいました。
ノミ手が飲み手にゴロ合わせされ、飲むことが得意の人を左きき、左党という事になったそうな。

泡盛/日本酒

泡盛

琉球泡盛 龍〈たつ〉古酒ブレンド 43°

平成22年度泡盛鑑評会 優等賞を受賞した 長期貯蔵熟成のブレンド古酒。14年古酒が75%、5年古酒が25%(1990年+2001年)のブレンド。

琉球泡盛 龍〈たつ〉古酒 25°

5年貯蔵100%古酒。仕込み水には硬水の金武大川水系の水を使い5年貯蔵を行った泡盛を、アルコール度数 25度で熟成した、まろやかな旨みと香りが特徴的。沖縄県 金武町の有限会社金武酒造の作。

梅酒/果実酒

悪女の深情け

厳選された紀州完熟南高梅を使用した、濃厚でとろみのある味わい深い仕上がり、梅本来の香りと味を堪能できるプレミアム梅酒。

山崎蒸留所貯蔵 梅酒

焙煎樽で熟成させた梅酒(国産梅100%使用)

麒麟山の梅酒

麒麟山の梅酒専用に仕込んだ、淡麗な純米酒に、肉厚で果汁たっぷりの良質な新潟県亀田産の“藤五郎梅(とうごろううめ)”を丹念に漬け込みジューシーな梅酒が出来上がりました。新潟県・麒麟山酒造。

日本酒

〆張鶴 花

文政2年(1819年)創業の宮尾酒造。〆張鶴 花は、新潟県内のみの限定販売のお酒です。淡麗辛口で呑口スッキリ。さわやかさを味わって下さい。毎晩の晩酌の酒に地元で人気の定番酒。

〆張鶴 純 純米吟醸

昭和40年代当初から全国の酒蔵に先んじて純米造りに取り組み始めた先駆けとして知られる人気酒です。
地元村上市岩船郡産「五百万石」を用いて自家精米で50%まで丁寧に磨き上げ、十号酵母とキメ細かな甘みがある三面川の伏流水で仕込まれています。